2010年03月10日
最終告知
締切は、過ぎましたが、
特別枠にて申し込み受け付けます。
3月11日正午までに、
・名前(フリガナ)/チーム名
・住所
・連絡先
・希望カテゴリ
を明記して以下にFAXしてください。
0949-33-3344
参加費は、当日会場にて徴収いたします。
つり銭の要らないようにご準備ください。
レイトフィーとして、お詫びの品(ビールとか、、、)をお待ちしています。
特別枠にて申し込み受け付けます。
3月11日正午までに、
・名前(フリガナ)/チーム名
・住所
・連絡先
・希望カテゴリ
を明記して以下にFAXしてください。
0949-33-3344
参加費は、当日会場にて徴収いたします。
つり銭の要らないようにご準備ください。
レイトフィーとして、お詫びの品(ビールとか、、、)をお待ちしています。

Posted by いそ at
08:00
│Comments(0)
2010年02月14日
2010年02月01日
2010年01月29日
DDCN 2010
場所;
大分県日田市中津江村 鯛生スポーツセンター
日程;
2010年3月14日(日)
種目;
・クロスカントリー
・キッズショートサーキット
カテゴリ;
クロスカントリー
・エキスパート(女子)
・スポーツ(女子)
・ビギナー(女子)
・ルーキー(女子)
キッズショートサーキット
年少以下/年長中/
小学1年/2年/3年/4年/5年/6年/
参加費;
3000円(女子、キッズショートサーキットは無料です。)
締め切り;
2010年3月7日
申込方法;
申込用紙に必要事項を記入し署名捺印の上、
参加費を添えて現金書留にて下記までお送りください。
申込・問い合わせ先;
〒823-0011
福岡県宮若市宮田3622-1
TEAM Red Fox DDCN係 いそしま宛
TEL&FAX;0949-33-3344
後援;
日本マウンテンバイク協会
オフロードバイシクル九州
協力;
さなぼりの会
鯛生スポーツセンター
宿泊問い合わせ;
鯛生スポーツセンター TEL;0973-56-5016
タイムスケジュール;
7:00 受付確認・コースオープン
9:00 ビギナー・ルーキー(女子) スタート
10:30 エキスパート・スポーツ(女子) スタート
12:30 キッズクラス スタート
*スタート時間の30分前までに受付確認をお済ませください。
*JCF MTB競技規則にほぼ準拠して行うつもりです。80%ルール・ラップアウトは適用しません。
*テクニカルアシスタンスとフィードエリアは設置します。定められたエリアで行ってください。
*各クラスの競技時間はビギナー30分、スポーツ60分、エキスパート90分を目標にしています。
*女子はどのカテゴリにも参加できます。表彰は別となります。
*必ずインフォメーションボードをご確認ください。注意事項・変更点などを掲示しています。
*レース終了後、ゼッケンは必ず返却してください。(キレイにしてね)
申し込み用紙は近日中にアップします。
今しばらくお待ちください。
大分県日田市中津江村 鯛生スポーツセンター
日程;
2010年3月14日(日)
種目;
・クロスカントリー
・キッズショートサーキット
カテゴリ;
クロスカントリー
・エキスパート(女子)
・スポーツ(女子)
・ビギナー(女子)
・ルーキー(女子)
キッズショートサーキット
年少以下/年長中/
小学1年/2年/3年/4年/5年/6年/
参加費;
3000円(女子、キッズショートサーキットは無料です。)
締め切り;
2010年3月7日
申込方法;
申込用紙に必要事項を記入し署名捺印の上、
参加費を添えて現金書留にて下記までお送りください。
申込・問い合わせ先;
〒823-0011
福岡県宮若市宮田3622-1
TEAM Red Fox DDCN係 いそしま宛
TEL&FAX;0949-33-3344
後援;
日本マウンテンバイク協会
オフロードバイシクル九州
協力;
さなぼりの会
鯛生スポーツセンター
宿泊問い合わせ;
鯛生スポーツセンター TEL;0973-56-5016
タイムスケジュール;
7:00 受付確認・コースオープン
9:00 ビギナー・ルーキー(女子) スタート
10:30 エキスパート・スポーツ(女子) スタート
12:30 キッズクラス スタート
*スタート時間の30分前までに受付確認をお済ませください。
*JCF MTB競技規則にほぼ準拠して行うつもりです。80%ルール・ラップアウトは適用しません。
*テクニカルアシスタンスとフィードエリアは設置します。定められたエリアで行ってください。
*各クラスの競技時間はビギナー30分、スポーツ60分、エキスパート90分を目標にしています。
*女子はどのカテゴリにも参加できます。表彰は別となります。
*必ずインフォメーションボードをご確認ください。注意事項・変更点などを掲示しています。
*レース終了後、ゼッケンは必ず返却してください。(キレイにしてね)
申し込み用紙は近日中にアップします。
今しばらくお待ちください。
Posted by いそ at
22:12
│Comments(1)
2009年12月03日
2009年03月11日
2009年03月11日
2009年03月04日
2009年03月01日
タイムトライアル
締め切りますよー!
まだ数えるほどしか届いていません(>_<)
明日までには郵便局に行ってくださいね。
人数が少なけりゃ、高ポイント獲得だ。
土曜日に行うタイムトライアル(T.T.)の詳細です。
1400 コースオープン
1530 タイムトライアル
1630 表彰
1530から1分間隔でスタートしてもらいます。
時間内なら何度でもアタック可能です。
コースは、グランドをスタートして林道に出た所で左折(上に行きません)
上からのコースと合流してシングルトラック、グランドまで。
10分はかからんでしょ。
日曜日のレースにエントリーしてない人も、1トライ¥100で受け付けます。
エントリーしている人は、走り放題。
まだ数えるほどしか届いていません(>_<)
明日までには郵便局に行ってくださいね。
人数が少なけりゃ、高ポイント獲得だ。
土曜日に行うタイムトライアル(T.T.)の詳細です。
1400 コースオープン
1530 タイムトライアル
1630 表彰
1530から1分間隔でスタートしてもらいます。
時間内なら何度でもアタック可能です。
コースは、グランドをスタートして林道に出た所で左折(上に行きません)
上からのコースと合流してシングルトラック、グランドまで。
10分はかからんでしょ。
日曜日のレースにエントリーしてない人も、1トライ¥100で受け付けます。
エントリーしている人は、走り放題。
Posted by いそ at
08:43
│Comments(0)
2009年02月25日
九州XCシリーズ
今シーズンは、XCシーンを盛り上げるべく、主催者たちは張り切っています。
以下のガイドラインに沿って、シリーズを盛り上げていきます。
従来の九州ランキングと同じようなものです。
最大の違いは、最後のご褒美。ダイゴロー選手が創ってくれました。
ご褒美をいただくためには、この大会が重要です。
多くの方の参加をお待ちしています。
九州XCシリーズは、MTBレースの活性化を目的に構築された九州独自のシリーズ戦です。
選手のみならず取り巻く人たちも含めてMTBクロスカントリーレースの魅力を伝え、
そこから次世代のライダーの輩出を図ります。
【カテゴリー設定】
・エキスパート
・スポーツ
・ビギナー
上記の3つのカテゴリを設定します。
大会によりカテゴリを増やすことは可能です。
女子については、参加者が少ないので対象としていません。
将来、参加者数が増えてきた段階で再考します。
基本的にカテゴリーは自己申告制としますが、クロスカントリーという競技の特性を知って頂く為に下記を基準にカテゴリーを決めて下さい。
1)クロスカントリー初参加の場合はビギナーからのスタート
2)カテゴリーは距離で決めるのではなく、頑張れば表彰台に立てそうなカテゴリーにする。
3)前回レースで優勝した選手は次回レースからカテゴリーを上げる事が出来る。
4)小学生などもビギナーからのスタートとし、優勝すればカテゴリーを上げる事が出来る。
※クロスカントリーとは、耐久レースと違い、競技時間内にいかに自分のパフォーマンスを発揮し、維持出来るかという所に競技の面白さがあります。表彰台に立てそうな同じレベルのライダーが集まれば駆け引きが生まれ、そのレースで本当に表彰台に立つ為には内容が重要になります。相手の状態を見て、自分の現状を見て、作戦を立て、実行に移す、といった今までに経験した事の無いような世界が広がっています。その為に、カテゴリー決めは素直に自分の力量と相談して決めて下さい。
【対象大会】
○ダートオンダート(3/8 大分/中津江)
○五木(8月 熊本/五木村)
○スミエ(9月 宮崎/延岡)
○飛亀カップ(10月 長崎)
上記4大会のうち上位3大会のポイント合計でランキングを競います。
※ポイントはそのカテゴリーのみの有効で、途中昇格の場合はポイントは0からのスタートとなります。
【サポート】
ポイントランキング上位のJシリーズ参加希望者はFUJI Bikes様より下記の内容のサポートを受けられる選考対象選手となります。
《23歳以上》エキスパートクラスシリーズチャンピオンでFUJIのサポートの元でJシリーズに参戦出来る
《23歳以下》エキスパートクラスシリーズ3位以内で将来性のある選手はFUJIサポートの元でJシリーズに参戦出来る
《18歳以下》エキスパートクラスシリーズ6位以内で将来性のある選手はFUJIサポートの元でJシリーズに参戦出来る
《小、中学生》ビギナー/キッズクラスを含め、将来性のある選手はFUJIからフレームサポート
Posted by いそ at
18:01
│Comments(1)
2009年02月24日
タイムスケジュール
もうじき締め切り(3/2)です。
申し込みお忘れなく。
タイムスケジュール
3/7(土)
1400 受付確認/コースオープン
1530 タイムトライアル 開始
1630 タイムトライアル 表彰式
3/8(日)
0700 受付確認/コースオープン
0900 ビギナー/ルーキー スタート
1030 エキスパート/スポーツ スタート
1230 キッズ スタート
1300 表彰式
*タイムトライアルの申込は、その場でできます。参加費は無料です。
*出場クラスのスタート30分前までに受付確認を済ませてください。
*小学生でもルーキー、ビギナーなど大人なクラスに参加の場合は、参加費が必要です。
申し込みお忘れなく。
タイムスケジュール
3/7(土)
1400 受付確認/コースオープン
1530 タイムトライアル 開始
1630 タイムトライアル 表彰式
3/8(日)
0700 受付確認/コースオープン
0900 ビギナー/ルーキー スタート
1030 エキスパート/スポーツ スタート
1230 キッズ スタート
1300 表彰式
*タイムトライアルの申込は、その場でできます。参加費は無料です。
*出場クラスのスタート30分前までに受付確認を済ませてください。
*小学生でもルーキー、ビギナーなど大人なクラスに参加の場合は、参加費が必要です。
Posted by いそ at
20:52
│Comments(0)
2009年01月31日
2009年01月24日
2009年の日程決定です。
時:3月7〜8日
所:大分県日田市中津江村 鯛生スポーツセンター
参加費:¥3000
例年同様ですが、3/7(土)にXCタイムトライアルを実施します。
近日中に要項をアップします。
Posted by いそ at
07:49
│Comments(0)
2008年03月10日
忘れ物
心当たりの方ご連絡お待ちしてます。

・長袖ジャージ
・コルナゴのキャップ
・スペシャのグローブ
・ボトル
洗ってません。
とりあえず干しておきました。乾いてます。
・長袖ジャージ
・コルナゴのキャップ
・スペシャのグローブ
・ボトル
洗ってません。

とりあえず干しておきました。乾いてます。
Posted by いそ at
15:39
│Comments(1)
2008年03月10日
2008年03月03日
2008年02月04日
2008年01月13日
DDCN 2008
日程:2008年3月9日(日)
場所:鯛生スポーツセンター
http://www.taiosc.org/index.html
大分県日田市中津江村大字合瀬1936-65
種目:クロスカントリー /キッズショートサーキット
参加費:3000円(ゼッケン返却時に500円返金いたします。)
ファーストタイマー、女子オープン、女子ビギナー、キッズは無料です。
締め切り:2008年3月2日
申込方法:
申込用紙に必要事項を記入し署名捺印の上、参加費を添えて現金書留にて下記までお送りください。
申込・問い合わせ先
〒823-0011 福岡県宮若市宮田3622-1
TEAM Red Fox DDCN係 いそしま宛
obqisoshima@yahoo.co.jp
場所:鯛生スポーツセンター
http://www.taiosc.org/index.html
大分県日田市中津江村大字合瀬1936-65
種目:クロスカントリー /キッズショートサーキット
参加費:3000円(ゼッケン返却時に500円返金いたします。)
ファーストタイマー、女子オープン、女子ビギナー、キッズは無料です。
締め切り:2008年3月2日
申込方法:
申込用紙に必要事項を記入し署名捺印の上、参加費を添えて現金書留にて下記までお送りください。
申込・問い合わせ先
〒823-0011 福岡県宮若市宮田3622-1
TEAM Red Fox DDCN係 いそしま宛
obqisoshima@yahoo.co.jp
Posted by いそ at
07:41
│Comments(0)
2007年03月12日
参加受理
エキスパート
柴田 健太郎 大分
佐貫 修治 宮崎
榎本 太郎 福岡
緒方 信幸 大分
松井 良平 長崎
潤 昭治 鹿児島
三井 寿展 宮崎
坂本 淳也 大分
山本 晶久 宮崎
吉田 唯 宮崎
川中 直浩 長崎
野田 拓司 佐賀
稲山 寿幸 鹿児島
山田 大五朗 福岡
深澤 拓磨 福岡
スポーツ
林 浩嗣 福岡
清水 圭 福岡
萩原 朗 鹿児島
小佐々 昌典 福岡
船島 和浩 熊本
岡田 保彦 宮崎
甲斐 浩彦 宮崎
山下 紘史 長崎
吉田 孝 熊本
金丸 敏郎 福岡
大久保 敏彦 福岡
佐瀬 貴弘 福岡
塩塚 勇樹 熊本
磯島 純一 福岡
小林 誠二 神奈川
ビギナー
黒崎 雅俊 熊本
大林 真尋 熊本
寺本 雄策 熊本
中武 孝実 熊本
宮下 勇 熊本
菊竹 慎強 福岡
吉村 洋三 東京
ファーストタイマー
古川 浩 長崎
女子ビギナー
菊竹 利栄子 福岡
手嶋 純子 福岡
小学生未満
手嶋 壮一郎 福岡
吉田 葵 熊本
喜瀬 碧斗 福岡
松井 巡平 長崎
小学1ー2年
緒方 凱一 大分
小学3ー4年
緒方 嵐 大分
松井 航平 長崎
小学5ー6年
緒方 颯 大分
柴田 健太郎 大分
佐貫 修治 宮崎
榎本 太郎 福岡
緒方 信幸 大分
松井 良平 長崎
潤 昭治 鹿児島
三井 寿展 宮崎
坂本 淳也 大分
山本 晶久 宮崎
吉田 唯 宮崎
川中 直浩 長崎
野田 拓司 佐賀
稲山 寿幸 鹿児島
山田 大五朗 福岡
深澤 拓磨 福岡
スポーツ
林 浩嗣 福岡
清水 圭 福岡
萩原 朗 鹿児島
小佐々 昌典 福岡
船島 和浩 熊本
岡田 保彦 宮崎
甲斐 浩彦 宮崎
山下 紘史 長崎
吉田 孝 熊本
金丸 敏郎 福岡
大久保 敏彦 福岡
佐瀬 貴弘 福岡
塩塚 勇樹 熊本
磯島 純一 福岡
小林 誠二 神奈川
ビギナー
黒崎 雅俊 熊本
大林 真尋 熊本
寺本 雄策 熊本
中武 孝実 熊本
宮下 勇 熊本
菊竹 慎強 福岡
吉村 洋三 東京
ファーストタイマー
古川 浩 長崎
女子ビギナー
菊竹 利栄子 福岡
手嶋 純子 福岡
小学生未満
手嶋 壮一郎 福岡
吉田 葵 熊本
喜瀬 碧斗 福岡
松井 巡平 長崎
小学1ー2年
緒方 凱一 大分
小学3ー4年
緒方 嵐 大分
松井 航平 長崎
小学5ー6年
緒方 颯 大分
Posted by いそ at
05:33
│Comments(0)